2023年3月23日木曜日
元気にまた会いましょう🤗
今日で今年度の給食は最後です。毎日、しっかり食べてくれたみなさんに感謝です。苦手な食べ物も少しずつ挑戦しながら、食べられるようになった人もきっといることでしょう。来年度もみなさんと元気にまた会えるようにと今日は、「元気サラダ」にしています。真っ赤に熟れた秋穂とまとや立派なキャベツが入っていますよ!また、秋穂のはなっこりーをスパゲティーに使っています!最後の最後まで地元の新鮮な野菜をありがとうございました。1年生も「おいしい!おいしい!」と言って食べていました。そして、独り言のような「毎日の給食」ブログをご愛読いただきありがとうございました。本年度最後の給食は、コッペパン・牛乳・はなっこりーのクリームスパゲティー・元気サラダ・デコポンです。
2023年3月22日水曜日
丼にしたい‼
マーボー豆腐が出ると、「先生!ごはんの上にかけて食べていいですか~?」と尋ねる子どもたち。「今日は、マーボー豆腐丼ではないから、ごはんとおかずを交互に食べてね!」との返事に残念がる子どもたち。子どもたちは丼物が大好き!だから、今日は、マーボー豆腐丼にしました。大きな口を開けて、パクパク食べていました。今日の給食は、マーボー豆腐丼・牛乳・ひじきとごぼうの中華和え・りんごです。
2023年3月20日月曜日
春の魚を使って🐟
魚偏に春と書いて鰆(さわら)ですね!今日は、さわらを使った給食です。いつもなら、魚の上に味をつけた野菜をのせてオーブンで焼くのですが、今日は、魚自体に味をつけて(絡めて)焼きます。相方に副菜(にんじんしりしり)があるのでね。味は、淡白なさわらなので、白みそ+マヨネーズ+塩+すりごまです。ごまのいい香りがする下味です!初めて実施するので、出来上がりや味が楽しみ~!!魚の水分が出てしまいましたが、身がふっくらと柔らかく仕上がりました。これから、色々な魚でもやってみたいと思います!今日の給食は、ごはん・牛乳・鰆のみそマヨ焼き・にんじんしりしり・みぞれ汁です。
2023年3月16日木曜日
春らしいサラダ🌸
明日は、小学校の卒業式です。そこで、今日は子どもたちの好きなメニューでお祝いです。ネーミングからも春をイメージする「スプリングサラダ」は、ちょうちょ型や桜の花びら型のマカロニ、赤や黄のパプリカ、緑のキャベツやきゅうりが入って、色鮮やかです。6年生は小学校で食べる最後の給食を堪能しました。また、今日のスープの玉ねぎは事務の先生のおうちで作られたものを1・2年生が丁寧に皮をむいてくれました。新玉ねぎの甘みたっぷりのスープとなりました。今日の給食は、コッペパン・中学校:メープルシロップ&マーガリン・牛乳・照り焼きチキン・スプリングサラダ・コーンスープ・小学校:お祝いデザートです。
2023年3月15日水曜日
納豆はいかがですか?🥢
納豆が好きな人は、うれしいメニュー!納豆が苦手な人は、ちょっとは食べられるメニュー!?(もしかしたら、これなら食べられるメニュー)かもしれません。今日は、ごはんのお供の「みそ納豆」。炒めた豚肉に納豆、ネギを入れて、赤みそや醤油、砂糖などの調味料を加えて仕上げます。納豆が苦手で減らしてもらった子どもたちもおかわりに並んでいました!ぜひ、おうちでも作ってみてください。今日の給食は、ごはん・みそ納豆・牛乳・しらすとたくあんの甘酢和え・のっぺい・オレンジです。分量1人分:豚肉ミンチ10g、納豆15g、ねぎ3g、砂糖1g、醤油0.5ml、みりん1.5ml、赤みそ4g、炒め油です。
2023年3月14日火曜日
ホワイトにちなんで💕
今日は「ホワイトデー」です。バレンタインデーは、ひそかにチョコレートクリームやハート型のハンバーグにしました。だから、ホワイトデーも!なぜ、ホワイトというの?という由来も知らないまま、ホワイトにかけて、デザートは白いヨーグルトにしてみました。そして、今回もスープの中にいくつかハート型のにんじんが!!自分の中にあったら「ラッキー!」ですよ!今日の給食は、コッペパン・牛乳・ウインナー・1食ケチャップ・コーンキャベツ・麦ともずくのスープ・ヨーグルトです。セルフホットドッグにしておいしく食べました。
2023年3月13日月曜日
ツルっとしたきのこ🍄
赤だしのみそ汁によく合う「なめこ」は日本原産のきのこなんですよ!ぬめりがあるのが特徴!ぬめりは、なめこを寒さと乾燥、害虫から守る役目を果たしているそうです。そのため、寒くなるほどぬめりが強くなるともいわれています。ブナなどの倒木や切株に発生したものが食べられていましたが、その後、原木による人工栽培が行われるようになり、近年では菌床栽培が主流となっています。ツルっとした食感がいいですよね!今日の給食は、ごはん・牛乳・鯨の竜田揚げ・大根のごま酢和え・なめこ汁です。なめこ汁は赤みそとほんの少し白みそを混ぜて作っていますが、午後からは、5年生が(株)シマヤさんのご協力により作ることができた「麦みそ」でみそ汁の調理実習をします。
2023年3月10日金曜日
宮城県の料理🥢
2011年の3月11日、東北地方を中心に大きな地震と津波が発生しました。たくさんの人が被災され、今もなお、もと通りの生活ができない方もおられますが、日本全体で復興に向けて取り組んでいます。今日は、東北地方の宮城県の料理です。宮城県の名産品である油麩は精進料理に使用する日持ちのしない油揚げや豆腐の代わりに、明治末期に登米地方の豆腐店で考案されたそうです。油麩丼はその油麩を使って、30年前頃に地元の旅館のおかみさんが考案したメニューです。一見、ラスクのようですが、水分を含むと柔らかくモチモチになりました。給食初登場!今日の給食は、油麩丼・牛乳・野菜ののり酢あえ・りんごです。
2023年3月9日木曜日
美味しそうに見える色✨
見た目でおいしさが決まると言っても過言ではありません!私たちはおいしさの8割を見た目で決めていると言われています。おいしそうに見えるためには主に五色あるとよいと聞いたことがあります。それは、赤・白・黄・緑・黒(茶)です。どんな食材が思い浮かびますか?赤はトマトやにんじん。白はごはんやパン。黄はたまごやとうもろこし。緑はほうれん草やきゅうり。黒(茶)はお肉や海藻など。今日はその五色が入ったサラダです。どんな食材が使われているかな~?今日の給食は、コッペパン・黒豆きなこクリーム・牛乳・鮭のホワイトシチュー・五色サラダです。
2023年3月8日水曜日
中学3年生最後の給食は‼
明日は中学校の卒業式です。中学3年生にとっては、中学校で食べる最後の給食!ということで、リクエスト給食の「チキンチキンごぼう」にしました。前向き、黙食で、班にして友達と楽しく会食とはいきませんでしたが、その分、給食を味わって食べてくれたのでは?と思っています。高校生や社会人になると、お昼ごはんはお弁当を持って行ったり、買ったりすることが増えてくると思います。ぜひ、給食の献立を思い出して、これからもバランスの良い食事を心がけてくださいね。卒業おめでとうございます!今日の給食は、ごはん・牛乳・チキンチキンごぼう・お祝い汁・小学校:ゆず吉ゼリー・中学校:お祝いデザートです。
2023年3月7日火曜日
おいしい給食📺
「おいしい給食」というテレビ番組があるのをご存じでしょうか?映画にもなっていますね。ある中学校の教師と生徒が給食をいかにおいしく食べるか奮闘している様子が面白く描かれています。職員室でも「うちのクラスの〇〇くんは、よく工夫して給食を食べてるよ~!」と話題になったことも。もしも、今日のメニューだったら、ソーススパゲティーをパンに挟んで食べるんだろうな~とちょっと想像してしまいました。今日の給食は、コッペパン・牛乳・ソーススパゲティー・海そうサラダ・ヨーグルトです。
2023年3月6日月曜日
ゲン担ぎ📝💯
明日は、公立高校の入学試験ということで、給食も応援をしています!「カツ」=「勝つ」ということから、リクエストメニューのカレーとコラボで「カツカレー」。満点がとれるようにと大豆やひじきなどの栄養たっぷり、先の見通しがよいように「れんこん」や粘り強くの根菜「ごぼう」などを使ったサラダ。そして、「良い予感」=「いよかん」のデザートです。しっかり食べて、明日は頑張ってくださいね!今日の給食は、カツカレー・牛乳・満点サラダ・いよかんです。
2023年3月3日金曜日
3月3日🎎
今日は春らしい給食で「ひなまつり」のお祝いです。ひなまつりの始まりは、今から1000年以上前の平安時代です。自分の災いを紙人形にたくして、川に流した「流し雛」という行事がもとになったといわれています。江戸時代になって、今のように雛人形を飾るようになったそうです。ひなまつりに食べる食べ物と言えば何が思い浮かびますか?ひしもち、ひなあられ、甘酒、はまぐり、ちらし寿司など、ひな祭りを彩る食べ物はたくさんあり、健康や幸福などのさまざまな願いが込められています。今日の給食は、桜ずし・牛乳・鶏肉のはちみつ焼き・はなっこりーのごま和え・はまぐりの潮汁・ミニももゼリーです。
2023年3月2日木曜日
珍しいリクエスト😲
中学3年生にとっては、給食も今日を含めて、あと4回になりました。2月からリクエスト給食を実施していますが、今日は「おからサラダ」がリクエスト給食です!「チキンチキンごぼう」、「カレー」、「きな粉揚げパン」などのメニューは毎年上位に入りますが、今年は「リゾット」や「おからサラダ」などの珍しい料理がランクイン!たしかに、給食のおからサラダはおからを蒸して作るからなのでしょうか?しっとりしていて、食べやすいですね。今日の給食は、黒糖パン・牛乳・肉団子のケチャップ煮・おからサラダ・いちごです。
2023年3月1日水曜日
のりと何❓
今日の副菜の和え物は「のりカツ和え」です。のりは分かるけど、カツは何?っと一瞬考えてしまいますよね。トンカツではありませんよ!和え物によく使う「カツ」が付くものと言えば・・・。思い浮かびましたか?「かつお節」です!いつもの野菜の和え物にばら干しのりとかつお節をまぶして和えます。香りと味がとても贅沢な一品の完成です。今日の給食は、ごはん・牛乳・さばの照り焼き・のりカツあえ・せんべい汁です。
登録:
投稿 (Atom)