2022年6月30日木曜日

こんな感じ🙄??

今日はドイツ料理のグーラッシュです。正直なところ、本場のグーラッシュを食べたことがないので、こんな感じかしら?というイメージで仕上げています。味も本来はどうなのかな?と思いながら、みなさんの口に合うようにしています。何回か給食で作っていると、だんだんおいしく仕上げられるようになってきます。牛肉やトマト、玉ねぎ、じゃがいもなどのたくさんの食材が入るので、それだけでも十分おいしいのですが、調味料を入れることで甘みや塩味、酸味などもいい塩梅になります。最後にパプリカパウダーを入れて完成です。ちょっと独特な味ですが、教室を回って感想を聞いてみると「おいしい!」とのこと。今日の給食は、ライ麦パン・いちごジャム・グーラッシュ・キャベツのサラダです。

2022年6月29日水曜日

暑い日が・・・☀

11日に梅雨入りしたものの、あっという間に梅雨明けしてしまいました。恵みの雨が降らず、野菜などの作物に影響が出てしまうのではないかと心配な今日この頃です。毎日暑い日が続いています。暑いと食欲も低下するかなと思いますが、いつも食欲多盛な子どもたちなので、安心です。今日は疲労回復効果もある豚肉やニラをたっぷり使っています。(子どもたちは疲れ知らずかもですが・・・)デザートのミニゼリーは凍らせているので、食べるとひんやりすることでしょう!今日の給食は、豚キムチ丼・牛乳・春雨スープ・ミニりんごゼリーです。

2022年6月28日火曜日

夏が旬の魚といえば?🐟

何の魚を思い浮かべますか?アジやスズキ、イサキ、ハモなどもおいしいですが、今日の給食で使用している魚は「キス」です!子どもたちはこの名前を聞くときっと「ニヤニヤ」するでしょうね!関西から南の地域、山口県では「きすご」と呼ぶほうが馴染み深いですかね?体の色は海底の砂に似たクリーム色で、お腹は銀白色をしています。シュッとしたスマートなスタイルから、「渚の貴婦人」や「海の貴公子」などとも言われているようです。(素敵な別名もあるんですね)白身の魚で、味はあっさりとしているため、焼く、揚げる、お刺身でもどんな料理にも万能な魚です。今日の給食は、パン・牛乳・キスのフライ・イタリアンサラダ・麦と豆のスープです。

2022年6月27日月曜日

七変化‼

「なんということでしょう!初めはこんなにクリーム色をしていたのに、じわじわ加熱をするとブラウン色に!」今日のカレーは、市販のルウを使わずに、ルウ(小麦粉・バター、カレー粉、ガラムマサラ等のスパイス)から手作りしてみました!私にとっては初の給食手作りカレールウです。作業の様子をカシャカシャと撮影!香りと味はお届けできませんが、今日の様子をお届けします!モクモクと煙が上がっているのは、ルウに水を入れた時の様子です。水を加えると一気に色がブラウンに変わりました!子どもたちは、いつもひと味違うカレーに「バターの香りがする!」「ちょっと辛い!」などの声も。その通りで、バターたっぷりのまろやかな味とスパイスの効いた大人味の融合カレーでした。今日の給食は、手作りチキンカレー・牛乳・切干大根とひじきのサラダです。

2022年6月24日金曜日

ちょっとアレンジ🥢

今日の肉じゃがは韓国風!何がちがうのかしら?と思われた方も。いつもの和風味ににんにく、ごま油、豆板醤を加えて仕上げています。ごま油の香りが漂うとなぜだか食欲アップ!ジメジメとしたこの暑い時季にはまずは香りで攻めましょう!今日の給食は、ごはん・韓国のり・牛乳・韓国風肉じゃが・茎わかめの和えものです。

2022年6月23日木曜日

「サラダでげんき」のお話を聞きながら📖

今日は本とのコラボレーション給食!「サラダでげんき」というお話に出てくるサラダを再現してみました!この本は、病気になってしまったお母さんのためにりっちゃんがサラダを作って元気になってもらおうというお話です。給食時間には、図書司書の先生に放送で「サラダでげんき」の読み聞かせをしていただきました。子どもたちはお話を聞きながら、「なるほど、なるほど」と食べていました。また、図書室前には本にちなんだクイズの掲示もしていただきました。今日の給食は、コッペパン・牛乳・なすとひき肉のペンネ・元気サラダです。

2022年6月22日水曜日

給食試食会!

今日は1年生の給食試食会が行われました。コロナ禍でもあるので、親子で並んで食べるということはせずに、子どもたちの配膳、食べている様子を見学した後に保護者のみで会食をしていただきました。お味の方はいかがだったでしょうか?今日は、あえての和食!「家ではなかなか野菜を食べない・・・」といわれることが多いのですが、学校ではどうだったでしょうか?お友達が食べている姿をみて、自分も頑張って食べよう!としている様子も垣間見えたのではないでしょうか?今日の給食は、ごはん・牛乳・鮭のメンチカツ・ひじきとピーマンの炒め煮・豆腐とじゃがいものみそ汁です。

2022年6月21日火曜日

勝手なイメージ⁉

冷やし中華やおでんに登場する和がらしはピリッと刺激的な辛さがあるため、黄色いマスタードをみると、なんとなく、辛いのかしら?と思ってしまいますが、粒マスタードは辛くありません!酸味があり、ややスパイシーで、粒々とした食感が楽しめます。給食では、サラダや炒め物に使うことがあります!今日は豚肉やキャベツ、玉ねぎなどをコンソメと粒マスタードなどで味付けした洋風の炒め物になります。ぜひ、ご家庭でもお料理の仕上げの味付けにいかがでしょうか?今日の給食は、パン・マーシャルビーンズ・牛乳・豚肉のマスタード炒め、ミネストローネです。

2022年6月20日月曜日

What is this😲 ❓

お汁に入っている白いひも状のものは一体何?と思っている子どもたちもきっと多いはず!給食ではこの「魚そうめん(練り製品)」を汁物に使用することが年に数回くらいありますが、おうちの食卓にあがることはほとんどないのでは?と思います。京都では、夏に魚そうめんにだし汁をかけて食べたり、抹茶の粉を入れて薄緑色の魚そうめんを食べたりすることがあるようです。また、今日のようにすまし汁の具としても使われることも。スルスルっと食べられる夏らしい汁物ですね。今日の給食は、鶏そぼろ丼・牛乳・魚そうめん汁・オレンジです。

2022年6月17日金曜日

食感を楽しもう😋🎶

6月の中旬から秋穂で収穫されたじゃがいもが給食に登場しています!マーボーじゃがいもやみそ汁に使っていますが、今日は和え物!じゃがいもを千切りにし、茹でて、きゅうりやキャベツ、にんじんなどの野菜を甘酢で和えます。仕上げにごまを入れて完成です。いつもとなんだか違うじゃがいもの食感が楽しめますよ!ホクホクではなく、ポクポク?という表現が適切ですかね!?今日の給食は、ごはん・のりの佃煮・牛乳・いり豆腐・じゃがいものごま酢あえです。

2022年6月16日木曜日

今年も給食に🍗

昨年の6月、栄養教諭の実習生が秋穂小へお勉強に来ました。その際、1食分の献立を考えてもらいました。主菜は「鶏肉のカレー風味焼き」。初めて給食で試みましたが、カレー粉のスパイシーさが食欲をそそり、とてもおいしかったので、今年度も給食メニューに採用!!カレー粉、ヨーグルト、ケチャップ、ウスターソース、醤油を混ぜたものに鶏肉を漬け込み、しばらく置いて、オーブンで焼きます。中まで火が通り、こんがりとした焼き色がついたら完成!蒸し暑いこの時期にはぴったりの1品です!今日の給食は、コッペパン・牛乳・鶏肉のカレー風味焼き、野菜のマヨネーズサラダ・トマトとマカロニのスープです。

2022年6月15日水曜日

たくさんのキュウリを使って🥒

今夜のおかずにいかがですか?簡単おつまみの紹介です!ポリポリ食べられちゃいます。ビニール袋でもいいし、容器に入れて多めに作ってもOK!このレシピは何回か給食だよりにも掲載しているのでご存じの方も多いはず!簡単でとってもおいしいので、ぜひ、これからの時季におススメですよ!きゅうりは水分が多いし、体を冷やしてくれる働きがありますからね。材料は約4人分で、きゅうり1本・塩昆布5g・砂糖1g(小さじ1/3)酢3g(小さじ1/2)・醤油3g(小さじ1/2)・ごま油3g(小さじ1)・一味唐辛子(お好みの量)作り方:① きゅうりを乱切りにする。②きゅうりを塩昆布と和える。③合わせておいた調味料と②を和える。(給食ではきゅうりをサッと茹でて使いますが、ご家庭では生で使われてOK)冷蔵庫で冷やして食べるのもおススメです。今日の給食は、ごはん・牛乳・山口県産アジフライ・きゅうりのピり辛・生揚げと玉ねぎのみそ汁です。

2022年6月14日火曜日

秋穂とまとを使って🍅~シリーズ6~

昨日に続き、今日も神々しい「秋穂とまと」がやってきました。注文する際に料理名を記載しているので、生産者の方もそれに合わせて持ってきてくださいます。ジャムや煮込みにするときは完熟の甘いトマトを!サラダやスープなどの形を残したいときはややかための完熟1歩手前のトマトを!今日は、スパゲティーに使用します。トマト缶も使いますが、やはり旬のフレッシュの生のトマトをプラス(とまとが名産の地域ですからね)すると味がちがいますね!今日の給食は、コッペパン・牛乳・豚肉と秋穂とまとのスパゲティー・ひじきとツナのサラダです。

2022年6月13日月曜日

秋穂とまとを使って🍅~シリーズ5~

今日は秋穂とまとがデザートに変身!とまとが苦手でもこれなら食べられるという子どもたちも!そういえば、昨年こんなことがありました。とまとが苦手な子どもが、どうしてもデザートのとまとゼリーを食べたくなくて、給食のおかずをダラダラダラダラ食べていたそうです。けれども、いつまでも食べているわけにはいかず・・・。給食も食べ終わり、ついにデザートのゼリーを食べる時が・・・・。「いやだ、いやだ」と言いながらも「一口でいいから食べてごらんよ」との担任の声に息を止めてパクり!!「えっ!!これ、おいしいやん!」「先生、早くおいしいこと教えてよ!」との会話に笑いが起こりました。秋穂とまとにトマトジュース、オレンジジュースを混ぜて作っています。今日の給食は、ごはん・牛乳・マーボーじゃがいも・わかめの中華あえ・手作りトマトゼリーです。

2022年6月10日金曜日

入梅(にゅうばい)☔

「入梅」という言葉を知っていますか?入梅とは暦の上での梅雨入りのことを示します。農業をするためには欠かせない雨が降る時季なので、農作業を開始する目安とされていました。今年の入梅は6月11日です。梅雨を漢字で書くと梅の雨と書きます。入梅も入る梅と書きます。両方とも梅という漢字が共通しています。この時季はちょうど、梅の実が熟し、収穫される頃です。梅干しや梅ジュース、梅酒、梅ジャムなどさまざまな梅製品が作られます。また、この時季は特にイワシがおいしいと言われており、この頃に水揚げされるイワシを入梅イワシと呼ぶそうです。そこで、今日は梅といわしのコラボ!今日の給食は、ごはん・牛乳・いわしの梅煮・野菜とするめの甘酢あえ・じゃがいものみそ汁です。

2022年6月9日木曜日

パンが日焼け❓🍞

給食のパン・ごはんは川崎ベーカリーさんが届けてくださいます。それが本当においしい!パンはふわふわ、もちもちで柔らかいんです。子どもたちも職員も「パンおいしい!」とよく口にしています。今年度、何回か提供していますが、今日のパンはいつもより黒い!焼き過ぎ?と思っている低学年の子どもたちもいるかもしれませんが、違いますよ!黒糖を混ぜて焼いているので、ちょっと日焼けしたような色のパンになっているんですよ。これから夏になると、子どもたちも元気に外遊びでこんがり日焼けすることでしょうね。今日の給食は、黒糖パン・牛乳・もずくぞうすい・れんこんのごまマヨサラダです。

2022年6月8日水曜日

主食と主食🍚

ごはんとうどんの主食と主食の組み合わせがおかしいのでは?とご指摘をうけることも・・・。たしかに、主食が2つあるのは・・・なのですが、給食では食器や食缶(入れ物)の関係で、うどんの量を一人1玉(約200g)提供することができません。だいたいその1/3の量(約60g程度)になります。だから、それだけではとても主食が足りません。ということで、うどんの日は通常のごはんよりも少なめのごはんまたは小パンがつきます。今日もうどんの相方に小ゆかりごはんです。6月で梅の実がなる時季でもあるので、さっぱりとしたゆかりにしました。今日の給食は、ゆかりごはん・牛乳・かやくごはん・ひじきと豆の五目煮・オレンジです。

2022年6月7日火曜日

キラキラお星さま⭐

七夕に使用することが多いのですが、今日は星の形をしたチーズ!ちょうど七夕まで、あと1ヶ月ですね!ジメジメとした梅雨がもう少ししたらやってくるので、今日は気分アップに見た目で楽しんじゃいましょう!!子どもたち「お星さまのチーズだよ!」と伝えるとオレンジ色をしたチーズなので「にんじんかと思ったぁ~」と言っていました。今日の給食は、コッペパン・りんごジャム・牛乳・野菜のカレースープ煮・星のチーズサラダです。

2022年6月6日月曜日

年に1回の😀

年1回は緊急時給食を提供するようにしています。せっかくなので、今日は学校の引き渡し訓練とタイアップ! いつもとちょっと違う今日の給食。ごはんの上にレトルトルウをかけて食べます。ルウは常温です。気温も20℃半ばなので、そこまで冷たくは感じませんが、冬場だとルウが冷たくて食べにくい・・・。いつものような食事ができるって本当にありがたいですね。近年、日本各地のあちらこちらで、災害が起こっています。いつ身近な所で発生してもおかしくないですよね。また、給食センターの機械類に不具合あった場合も、レトルトルウを常備しておけば提供できます。備えあれば・・・です。ご家庭でも非常時のために何か用意されておかれるといいかもしれませんね。今日の給食は、ごはん・牛乳・レトルトルウ・ドレッシングサラダ・ヨーグルトです。

2022年6月3日金曜日

歯とあごを鍛えよう🦷

今日は、明日の6月4日(虫歯予防デー)から10日までの歯と口の健康週間にちなんで「かみかみメニュー」です。成長期のみなさんには、しっかりよくかんで食べ、歯やあごを鍛えてほしいので、月1回程度はちょっと硬めの食材を使った給食にしています。きんぴらにはごぼうやこんにゃく、汁物には白玉団子などを入れて、しっかりモグモグできるようにしています。1口30回を!とまではいいませんが、10~20回はかんで食べてほしいですね。今日の給食は、ごはん・牛乳・さばの塩焼き・きんぴらごぼう・白玉団子汁です。

2022年6月2日木曜日

いただきました🤗

秋穂小学校の事務の先生のおうちではたまねぎをたくさん作られているので、「紫たまねぎ」を給食にどうぞといただきました!今日と6日に使用させていただきます。食材も高騰しているので、いただけるものは本当にありがたいです。今日はその「紫たまねぎ」をサラダに!ネーミングもいろどりサラダなので、赤、黄、緑、白などの色でにぎやかです!今日の給食は、コッペパン・牛乳・ソーススパゲティー・大豆と野菜のいろどりサラダです。

2022年6月1日水曜日

たくさんの食材で😚

中華丼や八宝菜にはたくさんの食材を使います。今日は豚肉とキャベツがメインになりますが、その他にも玉ねぎ、にんじん、しいたけ、たけのこ、チンゲン菜なども入っています。野菜が苦手でもこの料理なら食べられるという子どもたちも多いのでは?そして、今日は中華丼なので、食べやすいようにスプーン!スプーンだとペロリと食べられちゃいますからね。今日の給食は、豚肉とキャベツの中華丼・牛乳・ささみときゅうりのごま酢あえ・ミニピーチゼリーです。