1月24日~30日までの1週間は全国学校給食週間です。給食の始まりは、明治22年に山形県鶴岡町(現在の鶴岡市)の私立忠愛小学校で、貧しい家庭の子どもたちに昼食を提供されたとされています。その当時は、塩むすび・焼き魚・漬物といった簡単なものでした。その後、給食の取り組みは全国各地へと広がりました。途中、戦争の影響で中止された期間もありましたが、再度実施され、今に至っています。今日の給食は、セルフおむすび・牛乳・サケの塩焼き・千切りたくあん・すいとんです。おにぎり、焼き魚など給食が始まった当時のメニューを取り入れました。自分でのりの中に麦ごはんやたくあんなどを入れて大きなおむすびを作りました。とても上手にできました!