2022年2月3日木曜日

鬼は~外、福は~内!👹

節分は、立春の前日、冬の季節が終わって春の季節に移る季節の変わり目を意味します。豆まきが終わった後に自分の年齢と同じ数の豆を食べるのは、「年取り豆」といって、まめに暮らせますようにという願いが込められています。また、節分に食べるいわしは、いわしを焼くと出る煙とにおいで邪気を追い払う「魔よけ」の意味があります。さらに、山口県では、節分に鯨を食べる風習があります。それは、「大きいものを食べると縁起が良い」とされていて、一年の節目にあたる節分に「くじら」を食べることは、「大きな幸せを」という鯨の大きさにたくしたものです。今日の給食は、はちみつパン・牛乳・鯨のノルウェー風・ブロッコリーのマヨサラダ・もずくと麦のスープ・節分豆です。揚げた鯨をケチャップとソースで絡めました。